10の方法~補足~
前回の「同時に墓地に置かれるとき」の順番に関するルールの補足です。 今回は「闘気」と「結合」について。
とりあえず、例のごとくルルブから抜粋。
■第6部 その他のルール■
1章 闘気カードに関するルール 5.「下に闘気カードがあるカード」がスクエアからスクエア以 外のゾーンに置かれる場合、その移動先の如何に関わらず、「闘 気カード」は「下に闘気カードがあるカード」がゾーンを移動す ると同時に持ち主の墓地に置かれます。
6章 結合に関するルール 6.結合しているユニットがスクエアからスクエア以外のゾーンに置かれる場合、その移動先の如何に関わらず、結合されているストラテジーは結合しているユニットがゾーンを移動すると同時に持ち主の墓地に置かれます。
例えば《人形遣いの休息》と結合した状態の《微睡む人形スージー》が墓地に置かれる場合、 「スージーがゾーンを移動すると同時に」持ち主の墓地に置かれることになります。 「同時に」ということは墓地に置く順番を決定するのはそのカードの支配者なので、スージーを墓地の一番上におくことができるわけです。 これが闘気でもまた然り。
今回はここまで。それでは。
テーマ:TCG - ジャンル:ゲーム
|